2009年7月24日金曜日

エコカーは本当にエコか?

ランチタイムに車の話題が出たので、書き留めておきます。


おひざ元なだけに、どこのどの車とは言いませんが、自動車の新規購入に補助金が出るということで

最近バカ売れしているのが「エコカー」。

そのエコカーの中でもさらに売れているのが「ハイブリッドカー」だそうで。

しかしこのハイブリッド車、社内でも色々と意見が出ていたのですが
個人的にも問題が山積みだと思うんですね。


まず第一に、燃費が良いから~という理由で購入を決められる方が多いと思うのですが、

そんなに燃費を気にするならそもそも車に乗らず、公共交通機関を使うようにすればいいじゃないか、と。

次にそれでもエコだから良いじゃないかという意見も出てきそうですが、
ハイブリッド車は充電池を搭載しています。この電池はいずれ廃品となり、
基本的には埋め立てをするしかなかったと思います。(間違っていたらご指摘ください)ーー有害物質は分離分解され、一部鉛などは次の充電池の材料になっているそうですが…このこと自体がCO2を発生させていますから、つまり、地球にとって本当にエコか?と言われると半永久に使える電池でも登場しない限り、そうじゃないんですね。

車体価格が高くなることも問題です。ガソリン車と同等ならばいいでしょうが、
おおよそバッテリー代として、付加価値代金が50万円くらいはついてるのではないでしょうか。
どことはいいませんが、某社のハイブリッドカーは内装も非常に安っぽく、それこそ大衆車クラスで
250万円くらいしますからね……。

また、ハイブリッド車は車の初動に音が伴わないため、事故が多いことで、最近物議をかもしだしています。

それに加え、自動車はエンジン音がしてこそ、自動車ではないのか?という新たな疑問もわいてきて
過渡期とはいえ、ハイブリッド車に対してマイナスなイメージが大きくなってきました。

なお悪いことに、注文をかけても届くのは来年の3月以降だとか。

今、ハイブリッド車を購入すると、一時的なプラスは大きいかもしれませんが、
本当にエコを考えるのであれば、そもそも車に乗ることに疑問を感じたほうがよさそうです。
エコというお題目に騙されて”エゴ活動”にならないよう、しっかり物事は調べて、深く考えて行動したいですね。


とはいえ、真のエコを目指して技術革新は目指さなければいけないでしょうし、
一人ひとりができる身近な範囲で、無理なくエコ活動を行うのは素晴らしいことだと考えます。

ちなみに弊社では、冷却効率の良い室内クーラーを使って、高めの設定温度ながら
快適な作業環境を実現しています。

#私は今、燃費が悪い車に乗っていますが、
次は”エコ”なディーゼルカーに乗りたいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿